蕁麻疹(じんましん)

 蕁麻疹とは、かゆみを伴う膨疹(虫刺されの様に見えたり、真っ赤だったり、プツプツが出たりと色々な見え方をします)が 出現と消退を繰り返す疾患です。
通常、出現した個々の皮疹・かゆみは数時間以内(遅くとも24時間以内)に消退し、同様の症状を繰り返します。
1ヶ月以内で消失するものを急性蕁麻疹。1ヶ月以上続くものを慢性蕁麻疹と分類します。
 
 原因 
   アレルギー性(食事・薬剤・ラテックスなど)、コリン性、物理性(機械性・寒冷・温熱・日光など)   などに分類されます。
   一般には食事が原因ではないか?と考える方が多いのですが、実際には原因を特定できない   事が多く、原因不明のまま長い経過をたどる事も少なくありません。
   頻度の高い疾患ではあるのですが、まだまだ謎が多い疾患でもあります。
   
 検査 
   ほとんどの蕁麻疹は検査で原因を特定できないので、まずは内服治療を開始して経過を観察し   ていきます
   食事・薬剤等何らかのアレルギーを疑う場合や、個々の皮疹が長時間継続する場合は、
   血液検査・皮膚生険等を行います。

 治療  
   原因・悪化因子が明らかな場合は、それを除去・回避します。
   内服は、抗ヒスタミン剤・抗アレルギー剤を用います。
   補助的に外用剤を併用する場合もありますが、蕁麻疹は出たり消えたりを繰り返すので、
   症状が出ないように内服でコントロールしていく事が重要です。
   難治性の場合は、H2拮抗薬や漢方薬の内服を併用する場合もあります。

 受診時のコツ
   蕁麻疹は診療所受診時に症状が消えてしまっている事も多く、受診するのをためらう方もいらっ   しゃいますが、「風呂上り、運動後などに症状が出てすぐ消えてしまうんです。」、
  「痒い時は真っ赤になっちゃうんです」 など、問診で診断できる事も多いので、遠慮なく症状を伝   えてください。
   
   携帯のカメラ等で、ひどい時の症状を撮影してくる方もいらっしゃいます。
   それも有効な手段かと思います。
     
   ある食物を食べると痒くなる、これをすると悪くなるなど、何か悪化の原因ではないかと思われ   る事がありましたら、
   遠慮なく医師にご相談下さい。

   蕁麻疹の患者さんの中には、皮膚だけでなく気道粘膜にも浮腫がおき、呼吸困難などの
   重篤な症状を呈する場合があります。
   万が一、のどがイガイガする・息苦しいなどの症状を伴う方は医師にお伝え下さい。

   慢性蕁麻疹では、数年以上も症状を繰り返す場合もあり、長期に内服を要します
   症状が安定するまでじっくり内服を続けていきましょう。
   抗ヒスタミン剤・抗アレルギー剤は重篤な副作用を起こす事はほとんどありませんが、
   眠気を感じる方がいます。車の運転や、危険な作業を行う方は十分に注意してください。     
   眠気でお困りの方は眠気の少ない薬もあります。
   副作用など不安な事がありましたら医師にご相談下さい。        

                                                       

ひとつ前のページへ戻る

トップページに戻る